864 件の資料が見つかりました。
-
水海道市報 1954年7月 創刊号
大生村議員と協議会開催一町六力村合併資料完成昭和二十九年三月一町六力村合併促進協議会開催一町七ヵ村合併調査会開催昭和二十九年四月大生村と合併に関し協議会開催大生村と合併に付き委員会開催豊岡村議会議員と協議会開催昭和二十九...
-
水海道市報 1954年9月 第3号
った。予算は二.一三〇.○○○円。これが完成すれば公民館の一隅を借家した保健所も一躍充実し充分機能を発揮出来今後の農業政策の一かんとして畜産振興並に農業経営合理化面に大いに期待がかけられることゝなった。(経済課)豊岡町前...
-
石下町報 1954年11月 第2号
事業が総べて盛込んであります。この大事業完成によって初めて名実具備の大石下町となるのでありまして町民各位の御理解と御協力をお願いいたす次第であります我が町の五ヶ年計劃は無修正で県知事の認證を得て総理大臣の許可を得たのであ...
-
石下町報 1955年1月 第3号
この調子で進みますなれば今後の計劃も着々完成したので一月六日第一回建設委員会を開催した。本工事が竣工すれば生徒の小、中校舎二分授業の脳みも解消する訳である。工事概要一、建築移改築二、位置既存校舎の西部三、構造木造瓦葺平家...
-
水海道市報 1955年2月 第7号
に維持されるための基礎的事業であり、之が完成した暁は小作料の基礎資料は勿論土壊診断書となって農村計画の樹立資料、固定資産税の評価資料に利用される価値は極めて高く重大な意義があるものと信じます。この事業主体は農業委員会であ...
-
石下町報 1955年4月 第4号
によって着工した飯沼小学校改築工事は最近完成を祝賀した。四月の納税固定資産税=第一期自転車税=全期荷車税=全期税金は必ず納期内に納めませう年度末から新年度に亘って本庁税務課はじめ各課、各支所一体となって滞納整理に当ってい...
-
石下町報 1955年6月 第5号
校改築工事は四月七日に上棟式を行い去月末完成を祝賀した(。写真は新装なった町立石下中学校の四教室)農業委員会について選挙による農業委員の決定については前号でお知らせした通りですが推薦委員が次の通りきまりました。松崎惣太郎...
-
石下町報 1955年10月 第6号
て新町建設運動に全力を尽した結果、着々と完成していますが、皆様の御理解ある御協力が尚一層必要です。豊作の見透しがついた今日、御理解ある御協力をお願ひすると共に、ねこの手も借りたいほど忙しい農繁期に多い犯罪を隣り近所と協力...
-
水海道市報 1956年1月 第15号
の福祉の間題、又目前にひかいた目吹橋架橋完成の予定です。○大生地区大用水橋(コンクリート橋一部架換斜長三、二五米、巾一、三五米)は四四、〇〇〇円で太陽土木と十二月二十六日契約、二月上旬竣工の予定です○大花羽地区泉寺院橋修...
-
水海道市報 1956年5月 第16号
去る四月十六日上棟式が挙行された。五月末完成を、めざして工事を急いている。市報のしおり△時間を守りましょう。これも新生活運動のひとつです。集会には、きめられた時間に出席しましよう△十三日は母の日です。みんなの胸にカーネー...
-
石下町報 1956年5月 第7号
11粒(9万円)の合計61万円にてこの程完成、27年ぶりにようやく、石下橋は更生されました。を始めと災害救助として、とを目的献するこ福祉に貢は人類の十字社でて日本赤よりまし御尽力にこの尊い居りますいたして厚く感謝力を頂き...
-
石下町報 1956年6月 第8号
又当時、県土木事務所の誘致、鬼怒川堤防の完成されましたら、町内にお知らせして日程を定めて放水試験を三日間位実施する予定でありますから、其の際は充分研修されて今後の事業計画の参考に供せられたいと思います。(経済課)広報のし...